SSブログ

普通自動二輪小型ATの限定解除。 [バイク(リード110)]

※先に言っておきます。
限定解除といっても大型自動二輪ではありません。
小型自動二輪のことですよ~(笑)


出張から戻ってからはずいぶんおとなしくすごしています。なのでブログもまったく書くことがなく(笑)
今シーズンはどうも気分が乗らず、マラソンのエントリーもしておらず。

しかし、ひとつだけ行動を起こしておりました。


僕が小型バイクの免許を取ってバイクに乗り出したのは5年前。

そう、もう5年前になるんだ。
http://mondokoji.blog115.fc2.com/blog-entry-160.html


当時はスクーターに乗れればいいやと、小型AT車限定の免許を取得しました。

我が家のリードちゃん、通勤からU太とのタンデムツーリングにも、現在も大活躍中です。

免許取得する頃はギヤ付きの小型バイクなんて数種類しかなかったのでAT限定でいいやと思っていたのですが、ここ最近はホンダからもCBR125Rやグロムなんて面白そうなギヤ車も出てきました。

CBR125R
cbr125r_2130522a.jpg

グロム
grom_2140414a.jpg

いいなぁ・・・なんて思いながらも結局はAT限定の免許なのでいくら欲しくても夢の話。

でも普通自動二輪(いわゆる中型免許)を取るには自動車学校に行く必要あり。
しかし我が家には趣味のためにと金銭的にそんな余裕があるわけもなし(笑)
試験場での一発検定なら小型自動二輪でもなんとかなるかも。仮に5回で合格としても16,000円程度。

じゃ、思い立ったその日が吉日!ということで、たまたま休みだった日に突然試験を受けに行きました。
(なんと無謀な・笑)
ま、125CCのスクーターは今も乗ってるし、昔50CCのギヤ付き車に乗ってたし。なんとかなるんじゃない?
当然一度で受かろうとは思ってません。(5年前のAT試験で経験済みだし)


僕が受けようとしている限定解除の試験。

詳しく説明すると・・・
普通自動二輪小型AT限定
      ↓
普通自動二輪小型限定

わかります?AT車限定の免許を解除、ということ。

試験の内容は普通自動二輪の免許取得とまったく変わりません。自動二輪の実地試験というわけです。



まずは一回目~。(10月10日)


宮崎の運転免許センター。
001 (640x480).jpg

自動二輪の発着場。
003 - コピー (640x480).jpg

受験者は僕一人。寂しいなぁ・・・

003 (640x480).jpg


005 パノラマ写真 (1024x259).jpg


5年前の緊張がよみがえる(笑)




時間が来て、試験官がバイクに乗って現れました。

CB125T。
009 (640x471).jpg

010 (640x466).jpg

011 (420x640).jpg


細身ではありますが、第一印象として、「意外とデカイ」(汗)


試験官の準備ができ「OK」の合図。
周囲確認のあと、バイクにまたがる。
おぉ!やっぱりデカイぞ!しかも重い(汗)

セルを回しエンジンをかける。リードと違うエンジン音。二気筒だったのね~。これいいなぁ!
発着場をスタート。
外周を回り、二周目に急制動。
速度不足の判定。(急制動時は30km/h出てないといけない)
二周目にはなんとかクリア。

その後、一本橋。

一旦停止の後、慎重に発進。と・・・
2m行かずに落ちてしまった(爆)はい、一発で検定中止。
だーめだこりゃ。

とりあえずコースを周っていいよと指示があったので走らせてもらいました。

でも初めて125CCマニュアル車に乗れたので満足。次につながります。



二回め~(10月17日)

前回で感覚はなんとなくわかったのでイメージトレーニングをたくさん積んできました。
(だーって、バイクないから練習のしようがないし。脳内トレーニングのみです)

一本橋などもコツはネットで調べてだいたいわかりました。
実際、コースを走り、急制動も一本橋もバッチリ決まりました。
自分的にはちょっとクランクが不安定で怪しかったのですが・・・

終了後、試験官の元に行くと
「はい!お疲れ様でした。技能面は全く問題なかったですねー。安心して見られました。」
ほっ、よかった・・・ん?技能面では、って?
「あそことあそこの安全確認が惜しかったですね~。それとS字の出口のウインカー忘れてましたね。次回はここを気をつけてくださいね」
・・・次回ってことは今回は不合格ってことでしょうか。
「はい、今回は残念ながら。」とにこやかにおっしゃいました(泣)


三回め~~~!(10月24日)

今回は自信あり。
この前の指摘事項も頭に入れたし、技能的には大丈夫と言われたし。
よーし!やるぞーーーー!

・・・と、一度目の急制動で速度不足。。。
しかもその時エンストしてしまい、さらにニュートラルにうまく入らずエンジンの再始動ができずテンパってしまった(汗)
落ち着け、落ち着け・・・。なんとか再スタートできましたが、気持ちはボロボロ。
危うく一本橋でもやばそうでした。
他にもちょっと不安定なところもあり、発着場についても今回もだめだったかとあきらめてました。


「えーと、今回はぎりぎりですが合格です」
ほっ!ヨカッターーー(号泣)


で、免許証。変更前。
015 (640x400).jpg

変更後・・・・・あれ?変わってないじゃん。
016 (640x420).jpg


裏書のみ追記されました(笑)
017 (640x416).jpg


でも!

限定解除したからといってバイクは買えませんけどね~(笑)

しばらくはまだリードちゃんが大活躍です。
013 (480x640).jpg


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(1) 

nice! 4

コメント 6

nabe

うちの職場の人曰くですが、一本橋の何秒以上かけて渡るって項目は一気に時間かけずに渡れば減点のみで済むって笑ってました。
その人は強風にあおられて落ちたらしく、2回めはあっさり渡って合格したようです。
なかなかの攻略法じゃないですか?(笑)

そのうちギヤ付きの新車がブログに登場ですねwww
by nabe (2014-10-25 10:36) 

Bellena51

合格おめでとうございます。
2輪にもAT限定ってあるんですね。
知らなんだ。
検定車のあのデコトラみたいな感じ、、
懐かし〜〜(笑)
by Bellena51 (2014-10-25 12:33) 

tsun

おめでとうございます。
私も一度だけ小型を受けて落ち、諦めて教習所で中型取りました(汗)
by tsun (2014-10-25 13:15) 

こーじ

>nabeさん 
そう!その通りで、がちがちに緊張して一本橋を落ちるよりも、秒数不足でも通り抜けた方が確実なんですよ。
でもコツをつかめばゆっくり走ってもなかなか落ちることはなさそうです。

ギヤ付きの新車、ネットで見るのは楽しいんですが、それを横目に嫁さんは鼻で笑ってます。ギヤ付きに乗り換えるのはまだまだ先の話になりそうです(笑)
by こーじ (2014-10-26 13:39) 

こーじ

>Bellena51さん 
実はあるんです。ちょうどビッグスクーターの人気が出た頃でしょうかね。
小型ATなら一発試験も難しくありませんが(僕は3回目でしたが)普通ATになると一本橋やスラロームなどなかなか難しそうです。
〉〉デコトラみたいな感じ・・・
わかります(笑)でもあのサイドバンパー、迫力あってカッコイイです。細身の125CCもちょっとたくましく見えますよね。
by こーじ (2014-10-26 13:44) 

こーじ

>tsunさん 
いやぁ、誰にも教わらずに試験を受かったというのがちょっと自慢です(笑)これも小型ならではでしょうね。
中型なら間違いなく教習所ですね。でも予算が・・・(汗)
by こーじ (2014-10-26 13:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

たまに走ったり、たまに自転車でポタ、そしてたまにスクーターでツーリング。 あくまで「ガンガン派」ではなく「ゆるゆるマイペース派」。 そんなこーじの「気まま」な日記です。 ぜひ気軽に読んで、気軽にコメントいただければ幸いです。

自転車(ルイガノLGS-CT)でのポタリング、バイク(リード110)でのツーリング、走ることや家族のこと、いろいろ日記です。

ジョギング記録のブログも始めてみました。 こーじのジョグ記録

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。